
情報掲載日:2018年11月19日
消防署見学とドッジボール大会
秋は行事の多い時期ですが、その中でも幼児クラスの活動を紹介します。
<消防署見学>
毎年、都築区の消防署に協力をしてもらい、消防署の見学をさせて頂いています。
今年も、幼児クラスで消防署の見学に行ってきました。
消防士さんの早着替えや、消防車の説明に目を輝かせて見聞きしていた子ども達。
最後は、「ちびっ子消防服」を着せてもらい大喜びでした。
とても似合っていますね。
園に戻って来ると、
「消防車、見てきたよ!」
「帰るときに救急車が戻ってきてね、少し近くで見れたよ!」等、職員に嬉しそうに話してくれました。
色々な体験ができたようで、子どもたちは大満足でした。
<ドッジボール大会>
年長児になると毎年、近隣園との年長児交流会の一環として「ドッジボール大会」を行っています。
今年も近隣の保育園9園が集まり、ドッジボール大会を行いました。
この日に向けて、うわて投げやボールの取り方など練習を重ねてきました。
第1回戦、惜しくも敗退。しかし、「よーし次は負けないぞ!」と皆で円陣を組み
「エイエイオー!」と気合を入れて挑みました。
結果は、1勝3敗でしたが、勝ったときの子ども達全員の笑顔はとても素晴らしいものでした。
勝った嬉しさや負けた悔しさをそれぞれが感じ、クラス全員が一丸となり、同じ目的に向かい、夢中になって物事を成し遂げるよい経験になりました。
わおわおセンター北園 園長

