
情報掲載日:2018年11月21日
お芋堀り、楽しかったね!!
矢向園と同日、同じ畑で江ヶ崎園の子どもたちもお芋掘りを体験させていただきました。
園からとても近い場所なので、小さいクラスの子どもたちもお散歩途中に立ち寄り、お兄さんお姉さんのお芋掘りの様子を見ることができました。
土の中から大きなお芋がたくさん現れて、子どもたちの目は驚きと嬉しさでキラキラと輝いていました。
全園児、職員皆でたくさんのお芋をお土産にいただいて帰り、
翌日には「とても美味しいお芋でした」と早速、たくさんの感想をいただきました。
「もっと食べたい!!」と箱にお芋が残っている間は毎日1つずついただいて帰るのを楽しみにしていた子どももいました。
2歳児クラスは園庭の砂場で「お芋掘りごっこ」を楽しみ、幼児クラスでは調理保育でスィートポテトを作ったりと様々な体験につながりました。
5歳児クラスでは楽しかった経験を共同制作として表現しました。
サツマイモの形や色、つるの様子など、掘り出した時の感覚が印象的だったのでしょう。
とても素敵な「おいも畑」ができあがりました。
土の中から自分たちの手で掘り出した野菜を美味しくいただける経験はとても貴重で、このお芋掘りを行い、
育てて下さった方々、ご協力いただいた方々に感謝の気持ちでいっぱいになりました。
皆様のおかげでこの秋、江ヶ崎園では「さつまいも」の思い出がたくさんできました。
江ヶ崎園 園長

