
情報掲載日:2019年1月11日
正月あそび
あけましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願い致します。
さて、東寺尾園では年末年始休みが終わり、久しぶりに登園した子どもたちの泣き声や笑い声が園舎に響き渡り賑やかさを取り戻しました!
1月はどのクラスもお正月遊びを取り入れて、園庭や室内で遊んでいます。
乳児さんは、手作りの凧を走って揚げてみたり、手作りの羽子板で風船をついてみたり…♪寒さに負けず朝から体がポッカポカ!
幼児さんは、お部屋で大型かるた、コマやだるま落し等をしてお友だちや保育士と一緒に遊んでいます!大型かるたは年長児さんが読んだり、コマ回しは保育士が紐の巻き方を教えると、子どもたちの顔はとても真剣!!
お片付けの時間が来てもまだまだ遊びたい子どもたち…そうだよね、久しぶりにみんなに会えて嬉しいし楽しいもんね♡お正月遊びは明日以降もまだまだ続きます!
色んなお正月遊びを知って、大人になっても忘れず伝承してほしいものです…。
わおわお東寺尾保育園 園長

