
情報掲載日:2018年2月5日
冬でもお散歩大好き!
大倉山園では、お天気が良ければ毎日散歩に行っています。
寒い季節でも、子どもたちは外でたくさん遊ぶのが一番の楽しみ!
今日は、ひよこ組(0歳児クラス)とりす組(1歳児クラス)が一緒に近所の公園に遊びに行きました。
何度も来ていて慣れている場所ですが、来るたびに毎回新しい発見を教えてくれる子どもたちです。
植え込みの裏側は、風景が違って見えるときめきスペース。少し高くなっている細い道も上手に歩けるようになりました。お友達も一緒です。でこぼこ道や鉄棒にもチャレンジしてみます。
りす組さんはベンチに座っての電車ごっこもできるようになってきました。そこに来たひよこ組さんが、真似してベンチに上ろうとしていましたが、なかなか難しい様子。座っていたりす組さん、最初は「来ないで欲しい」という表情で見ていましたが…ひよこ組さんが何回も上ろうと挑戦しているのを見て、手でベンチをたたいて「ここにおいで」と言うように応援し始めました。ひよこ組さんがやっとベンチの上に座ると、りす組さんもパッと笑顔に! ひよこ組さんがベンチをゆっくり降りるまで見守ってあげていました。
残っていた落ち葉を砂遊びのカップにぎゅうぎゅうに詰めた後、もう一つの容器に入れ直し、全部移して満足そうに笑うりす組さん。葉っぱを気前よく保育士にくれるひよこ組さん。
「せんせいー!」と保育士の名前を呼びながら、公園内を笑顔で思い切り走っていく子どもたちでした。
冷たい空気に触れることで、肌も呼吸器も強くなっていきます。
毎日、心も体も伸び伸びと成長していけるよう、これからもできるだけ戸外に遊びに行きたいと考えています。
わおわお大倉山保育園 園長

