情報掲載日:2020年8月13日
お泊り保育改めお泊らない保育
7月24日は、子どもたちが待ちに待ったお泊り保育の日でした。
子どもたちも職員もこの日を楽しみに準備を重ね、いよいよ開催という時に新型コロナウイルスがものすごい勢いで全国的に拡大してしました。
苦渋の決断となりましたが、子どもたちの安全を第一に考え、実施はするも泊まらないという決断を下しました。
子どもたちにも突然の発表となってしまい、がっかりしすぎて泣いてしまうかなと心配でしたが、「今日はお泊りできなくなってしまったけれど、夜の9時までみんなでたっぷり遊びましょう!」とお話すると、泊まることにもちょっぴり緊張していたようで「やった!夜まであそべるの!」と両手を挙げて喜んでくれました。
泊まれなくなってしまい「ごめんなさい」という気持ちと、喜んでくれて「ありがとう!」という感謝の気持ちが入り混じった瞬間でした。
当日は毎年恒例の花火大会やブラックシアター鑑賞、スタンプラリーなどなど、みんなが楽しみにしていた特別な活動はほぼほぼ達成することができました。
子どもたちには、保育園生活の集大成として思いで深く充実した一年にしてあげたいという思っております。
そのためにも、保育園でできる工夫と改善を繰り返しながら、みんなで健康な一年を過ごし、無事に小学校に送り出してあげたいなと思っています。
わおわお保育園 園長